1S/17.5T/3,000KV パワーソーステスト

今回はNovakのデータロガーを載せてモーターの回転数をチェックしてみました。
これでおおよその速度がわかります。
(デフが滑ったりホイルスピンしている場合はそれを見極める必要がありますが)
2~5周目あたりのストレートの回転数から最高速を割り出します。

ギア比:64T/70T
指数:126.4
モーター回転数:約7500rpm
ストレートスピード:56.83km
ベストラップ:17.58
アベレージ:17秒後半

まずは前回と同じ指数で走行。
50kmは出てないと思っていましたが、
回転数からすると55km以上は出ていたようです。

これを基準にピニオンを10枚ずつ下げて行きました。

ギア比:55T/70T
指数:108.6
モーター回転数:約8000rpm
ストレートスピード:52.09km
ベストラップ:17.316
アベレージ:17秒後半

10枚下げることで、立ち上がりの加速が鋭くパワフルになりました。
早々に自己ベストを記録。

ギア比:46T/70T
指数:90.84
モーター回転数:約9000rpm
ストレートスピード:49.02km
ベストラップ:18.214
アベレージ:18秒前半

ストレートのスピードが落ちたのは明らかで、
立ち上がりはパワフルだけど、それ以上にストレートの伸びがないので、
ダラダラ走っている感じです(汗

これ以上ピニオンを下げても意味がなさそうでしたが、
データ取りのため、さらに10枚落としてみました。

ギア比:36T/70T
指数:71.09
モーター回転数:約10000rpm
ストレートスピード:42.62km
ベストラップ:18.780
アベレージ:18秒後半

はい、やっぱり遅かったですw
モーターは1万回転以上回っています。
発熱は他のセットと同じぐらいで、55度を超えることはありませんでした。

一般的な2セルツーリングの場合、逆に指数を落としすぎてしまうと
発熱してモーターブローの危険があるので気をつける必要があるそうです。

とりあえず一番タイムの出た55枚あたりをもう一度試してみることに。

ギア比:60T/70T
指数:118.48
モーター回転数:約8000rpm
ストレートスピード:56.83km
ベストラップ:17.571
アベレージ:17秒後半

回転数は上がっていますが、トップスピードはピニオン64Tとほぼ同じ感じになっています。

ギア比:50T/70T
指数:98.74
モーター回転数:約8700rpm
トップスピード:51.50km
ベストラップ:17.697
アベレージ:17秒後半

トップスピードが落ちています。立ち上がりは悪くありませんが、まだ全体的に若干遅く感じます。

ギア比:62T/70T
指数:122.43
モーター回転数:約7700rpm
ストレートスピード:56.52km
ベストラップ:17.249
アベレージ:17秒中盤

ベストラップ更新!
比較的空いていた回ということもあって、最初の20周ぐらいまで17秒台中盤のタイム。
立ち上がりとストレートのバランスもよく、このへんが僕にはちょうど良いところのようです。

2012/02/23追記
当日はベストラップだけ見ていましたが、
データを見なおしてみると62Tよりも60T(指数118)のほうがトップスピードもでているようなので、
ベストなのは60Tということになりそうです。

そして、気になっていたKV値も試してみることに。
進角を進めて無負荷で計測して3000KV。
しかしモーター回転数から考えるとストレートでは1900KVぐらいしか回っていない計算になります。
それなら進角を戻して、無負荷の2000KVぐらいまで落としたほうがよりパワフルになるのでは?という推測です。

進角を戻して、実際にどれぐらい変化があるかをチェックしてみました。
ブーストの設定を33から23に。
KVメーターが壊れてしまったので計測できませんでしたが、
おそらく無負荷のKV値は500~600程度下がって、2300ぐらいになっているはずです。

ギア比:62T/70T
指数:122.43
モーター回転数:約7300rpm
ストレートスピード:53.59km
ベストラップ:17.366
アベレージ:17秒中盤~後半

う~ん、予想外。
トップスピードに変化は無いだろうと思っていましたが、若干落ちています。
ここでもう一度考え直してみました。回転数と進角は別物ということですね。
トルクカーブは真っ直ぐなので・・・進角を変えると・・・ふむふむ、なるほど。
と一人で合ってるかどうか分らない理論を妄想してなんとなく納得(笑

終わりの時間も迫ってきたので、ブーストの設定を元に戻して練習走行。

ギア比:62T/70T
指数:122.43
モーター回転数:約7700rpm
ストレートスピード:56.52km
ベストラップ:17.202
アベレージ:17秒後半

最後にベストラップ更新。
気温の下降にともなって湿度が上がり、グリップも上がった模様。
夕方以降はF1やツーリング、ヨコグラの2セルリポが多く走行していてクリアラップはほとんどありませんでしたが、
それでも27周9秒と、前回ベストラップ・周回数を更新することが出来ました!

いよいよ28周も見えてきましたが、急激に気温が下がってきて手が寒くて8分もたなくなってきたので、このへんで終了としました。
1日たっぷり走れたので、全日本に向けて良い練習になりました!

ところが、家に帰ってみるとこんなニュースが。

「JMRCA 17.5Tストックレギュレーション一部変更のお知らせ」

バッテリーは外形寸法 長さ93mmx幅47mmx高さ18.5mm 以内で、ハードケース仕様のリフェ:1 S
(3.3V)、リポ:1S(3.7V)、リフェ:2S(6.6V)、リポ:2S(7.4V)のみ使用出来る

さて、また新たな課題が出てきちゃいましたw

6 Comments

    こんばんは。
    折角色々試したのに、残念でしたね。
    2Sのノンブーストだと電池を買わなきゃいけない一方、セッティングも楽で、スピードも速くなるから楽しめるかもしれませんね。
    まずは電池買いにいかなくては・・・

  • テストお疲れさまでした。すごく参考になりました。
    直線で最高回転数まで回っていないのには驚きました。

    最高速時の進角と効率、そこに至る加速時の進角と効率が上手くマッチすると良いのでしょうね。このデータ取りをモーターの数だけやるともう大変ですね。ノンブースト、ノンタイミングは良い方向だと思います。

    タイムも出てるので、マシンのセットもなかなか良いようですね!

    あと、私のブログに勝手にリンクさせて頂きました。よろしくお願いします。

  • Hさん

    こんばんわ!
    これもある程度予想していた結果とは言えw
    まぁでも、おそらく最後の17.5T/1セルを十分堪能出来ましたし、
    スッキリ次へ行けそうです。

    さて、ストックを続けるにはバッテリー(最低3本?)の投資。
    一方モデファイならモーターあるので追加投資なし。

    ・・・もう少し悩みますw

  • matsさん

    こんばんわ!
    ロガーを乗せるといろいろな事が見えてきますね。
    普段マシンを走らせられない平日でも、ログがあればいい妄想のネタになりますw

    マシンのセットは相変わらずアッカーマンをいじっただけですが、
    ツーリングと違ってタイヤさえバッチリ合えば、あとはなんとかなってしまうのがいいですね。

    リンク有難うございました!
    こちらからも、都度リンクさせて頂きます!

  • こんにちは。
    レギュレーション変わっちゃいましたね。
    速度域が上がるのは楽しみですが、世界基準からガラパゴス化しちゃうのは
    面白み半減って気もします。
    どうして、世界基準の10.5Tブーストなしとかにしないんですかね。
    アンプだって世界中OEMで使ってるのは同じような物ですよね。

    モデ、ですかね。(^_^;

  • ま~やんさん

    レギュ変わっちゃったと言いますか、戻ったと言いますかw
    先週ヨコグラ用に2セルで走行されている方を見ていると確かに速度域も上がっていて、
    ちょうど良さそうな感じで走っているので、実はやりたいな~とは思っていたのですw

    確かに世界基準から離れていくのはちょっと危機感を感じますよね。
    あ、逆にこれが世界基準に広がっていけばいい?!(笑

    ま~やんさん、モデに行くんですかっ!?

Leave a Reply