コンペに向けたメンテ1/3

週末のコンペに向けてマシンのメンテです!

(1) メカ類の配線
ESC・スイッチングDIG・受信機・BECをポリカ板に貼りつけて、ひとかたまりにします。
ケーブル類はタイラップや収縮チューブで固定してコンパクトに。
このままフレームにポン付け。雨なら防水ケースに入れることも可能です。

BECはハイボルテージサーボを使ってるので8.4V。
色々心配ですが、まだ動いてるのでもうしばらくこのままでw

ESCは新しいファームウェアが出ていたので1.24から1.25にバージョンアップ。


年末に出たファームからDrag BrakeにCrawler Full-Onが登場。
今まで100%設定で使ってましたが(というかこの設定に気がついてなかった・・・)
早速この設定に変更しておきました。

(2) モーターのメンテナンス
と言ってもコミュ研は持ってないので洗浄してブラシを交換する程度です。
清掃前にチェックしたところ、エンドベルを止めるビスが一本なくなっていてグラグラになってました。
急にドラッグブレーキが甘くなったなぁなんて思ってたんですが原因はコレだったんですね。
コミュテーターの隙間にたまったブラシカスやカンの中を綺麗にして、ブラシを交換。
30分ほど慣らして終了です。
それにしても14.8Vだとコミュ荒れますね。真っ黒です。
このためだけにコミュレーズは高いしなぁ・・・。ん~。

・Front 進角 0°
・Rear 進角 -4°

(3) ショックのメンテナンス
オイルの漏れはほとんど無いので洗浄とオイルの交換。
どちらもショックを縮めた状態で封をするいわゆる「パッツンの反対」(何て言うんですかね?)
フロント(72-103mm) #300
リア(75-95mm) #400


スプリングリテーナーが外れるのが怖いので、ロッドエンドに収縮チューブをかませてみました。


これでリテーナーがシッカリ止まるようになりました。

(4) ステッカー作り
ボディパネルに貼るステッカーを作ります。
カッティングプロッタ(ステカ)を購入しようかとも思ったのですが、
もうしばらくテプラで我慢!
主にマシンで使っているメーカーのロゴを集めてきて整形中。
ついでにRocketStarのステッカーも作っています。


こちらはだいぶ時間がかかりそうなのでボチボチやっていきます。

月曜日
メカ配線の正常化
タイヤの洗浄
ショックのメンテ
モーターメンテ(洗浄とブラシ交換)

火曜日
アクスルの塗装
フレームの塗装
ステッカーの作成 *new

水曜日
ユニバ/ドライブシャフトの交換
ベアリング交換
リアのデフロッカー交換
アクスルのグリスアップ

木曜日
バッテリーに傷が入らないような施策
ボディパネルの塗装
プログラミングカードの訓練
ステアリングリンク組みなおし
ホイールベースを317mmピッタリに
ヘッドライト *LED到着待ち

Leave a Reply